ファイナンシャルプランナー 合格するZOO

FP3級合格を目指します。勉強の復習でブログをつづります。

テキスト18日目

④タックスプランニング

Section2 所得税の計算(1)

これから4日間で所得税の計算方法を勉強します。

最初は所得の種類と計算方法です。

1.利子所得

源泉分離課税、20.315%

2.配当所得

総合課税だが、株式配当申告分離課税か申告不要を選べる

3.不動産所得

総合課税、月極めは入るが、時間貸は入らない

4.事業所得

総合課税、減価償却は定率か定額か

5.給与所得

総合課税、会社が源泉徴収して過不足を年末調整するため、自身での申告は不要。

6.退職所得

分離課税、20年以下か20年超か、端数は切り上げ、1/2

7.譲渡所得

総合課税と分離課税で区別される。5年以下か5年超か、基準日は譲渡した年の1/1時点

8.山林所得

分離課税、伐採してか立木のままも

9.一時所得

総合課税、懸賞金、ギャンブルの払い戻し満期保険金、満期返戻金、1/2

10.雑所得

総合課税、9つに該当しないもの

 

いっぱい出てきました。新しい言葉が。

ちゃんと理解できたら節税につながると思って頑張ります。やるZOO ♪( ´θ`)