ファイナンシャルプランナー 合格するZOO

FP3級合格を目指します。勉強の復習でブログをつづります。

テキスト4日目

①ライフプランニング

Section4 公的年金からの給付

公的年金の給付は、老齢給付、障害給付、遺族給付の3つ。

老齢基礎は65歳から。受給資格期間=保険料納付期間+保険料免除期間+合算対象期間(カラ期間)

繰上げ繰下げは一生続く。繰上げは0.5×月、繰下げは0.7×月。

付加年金は月額400円で200円×月上乗せ。

老齢厚生は特別支給60〜64歳受給と老齢厚生65歳〜受給がある。特別は1年以上、老齢厚生は1ヶ月。

在職老齢年金は、28万60〜64歳、46万65〜69歳。

離婚したら1/2。

障害基礎は全ての要件をみたすこと。3級は入らない。保険料納付済期間が2/3以上。

障害厚生は3級は入る。

遺族基礎は子のある配偶者か子。

寡婦年金は10年以上、年金額は3/4。

死亡一時金は3年以上。

遺族厚生は子のない妻ももらえる。やはり3/4。

中高齢寡婦加算は夫死亡時40歳以上65歳未満。

 

似たような言葉が並び、こんがらがってます。

やるZOO ♪( ´θ`)